2011年08月04日
サンスベリアの花
豊橋で開業するときに地元浦川の義兄弟と静岡県富士市で開業してる時にサンスベリアをいただきました
ズボラな私にゃ非常に優秀な子達で
水を頻繁にやらなくて良い
空気を綺麗にしてくれると聞きました
合計3鉢あるんですが…そのうち2鉢、花が咲きました
草花に詳しい患者さん達に聞くと『初めて知った』と

ズボラな私にゃ非常に優秀な子達で



合計3鉢あるんですが…そのうち2鉢、花が咲きました

草花に詳しい患者さん達に聞くと『初めて知った』と

Posted by 骨屋 at
21:31
│Comments(1)
2011年08月02日
運動嫌いは何故?

よく、病院で運動しなさいとか腹筋背筋を付けなさいとか言われる事があるようですが…そう言われてもイマイチできないのは何故なんでしょうか?
私個人の解釈ですので…お気にさわられたらごめんなさい

それは

昔の教育に問題があったかな

昔は『水を飲んではいけない』『野球選手は使わない筋肉を使うから水泳してはダメ』とか言われてました

今じゃ考えられませんね

我が院ではストレッチを教えてますが…ストレッチ〓柔軟体操…柔軟体操は苦しいモノと思われないようにご指導させていただいてます

運動は『またやりたい』と思ってくださることが目的なんです

25年近く柔道にたずさわった経験から皆様に教えてさせていただいてます

続きを読む
Posted by 骨屋 at
21:12
│Comments(4)
2011年08月01日
浦川ネタを一つ…



しかし当時の有志者達もかなりのお年になり、その息子世代の私も浦川にいた頃はよく駆り出されて手伝いをしてました

最近友達が管理者を任され経営しているようです

3年ほど前に作られたチラシなんですが…見てびっくり!!中央で走っている子供は私の次女です


このキャンプ場は飯田線『浦川駅』から徒歩3分


飯盒やまな板、食器や鍋も格安で貸し出してくれてバンガローによっては布団までありますよ


川遊びは当たり前だし温泉は近いし…まだ夏休みの予定のない方は是非ご検討ください

あ

Posted by 骨屋 at
22:45
│Comments(2)