2011年08月02日
運動嫌いは何故?

よく、病院で運動しなさいとか腹筋背筋を付けなさいとか言われる事があるようですが…そう言われてもイマイチできないのは何故なんでしょうか?
私個人の解釈ですので…お気にさわられたらごめんなさい

それは

昔の教育に問題があったかな

昔は『水を飲んではいけない』『野球選手は使わない筋肉を使うから水泳してはダメ』とか言われてました

今じゃ考えられませんね

我が院ではストレッチを教えてますが…ストレッチ〓柔軟体操…柔軟体操は苦しいモノと思われないようにご指導させていただいてます

運動は『またやりたい』と思ってくださることが目的なんです

25年近く柔道にたずさわった経験から皆様に教えてさせていただいてます

痛みは体の異常を教えてくれるサインです
このサインは上手に付き合えば怖いものではない場合もあります!
ガチガチにならないように毎日少しずつ、ちょっとの努力で痛みからは解放されますよ

このサインは上手に付き合えば怖いものではない場合もあります!
ガチガチにならないように毎日少しずつ、ちょっとの努力で痛みからは解放されますよ

Posted by 骨屋 at 21:12│Comments(4)
この記事へのコメント
私も頑張らなきゃ~~!!
とりあえず、今のウォーキングは続けます。
後は食事制限かな?
とりあえず、今のウォーキングは続けます。
後は食事制限かな?
Posted by wish at 2011年08月03日 13:51
さすが スゴイbodyですね。
格好いいぃぃぃ
格好いいぃぃぃ
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年08月04日 06:30

wishさん
運動は『今の動作は運動なんだ』と思うだけで完成されますよ
運動は『今の動作は運動なんだ』と思うだけで完成されますよ

Posted by 骨屋 at 2011年08月04日 08:22
ゆーちゃん
ありがとう
今や過去の栄光かも
写真は5年前です
ありがとう



Posted by 骨屋 at 2011年08月04日 08:24