2011年10月10日
悔しい…


他の人達もソワソワしており、聞けば皆さんやっぱり終わるまでは怖いらしい

しばらく前に三河の人は皆一度は経験しているものだと思ってたが…『スゴいですね〜やるんですか


ちょ、ちょっと待って…

『え〜


尚一層の緊張が走る…
まぁ…やるしかないか…
当日、名前を呼ばれ打ち上げ場所に手筒を置き点火者の青年会長から『緊張してますか?頑張ってください』と励ましをいただいた…
『うわっ火が点くよぉ

教えて頂いた通り取っ手と尻尾を持ち手筒を立てる…構えをとり客席に半回転…凄い明るさ…お客さんの顔がみんな見える

手筒の先からゴーっと吹き上がる音が聞こえる

『ドガッ


一瞬目の前がキラキラと光り、無事だと確認できた

『終わった』…
燃え尽きた手筒を片付けすぐに割り振られた係の仕事をこなし、一通りの片付けが終わった後、手筒を見に来てた娘がそばに来た

父ちゃんやったぞ

『パパ筒が斜めになってたよ』と

そっちかい


どうやら真っ直ぐに立つ事に夢中になり尻尾を引きすぎて斜めになっちゃったみたい

うわ〜


そんなこんなで今年の祭りも無事終わりました

Posted by 骨屋 at 12:38│Comments(8)
この記事へのコメント
頑張りましたね^^)
想像できますヨ!私も初めて手筒を揚げたときは喉はカラカラ、足はガクガク~何にも覚えていません。夢中でした。でも怖いもの知らずで3本揚げたのも覚えています。(二斤でしたが)
想像できますヨ!私も初めて手筒を揚げたときは喉はカラカラ、足はガクガク~何にも覚えていません。夢中でした。でも怖いもの知らずで3本揚げたのも覚えています。(二斤でしたが)
Posted by よっさん at 2011年10月10日 17:28
よっさん>
今回は三斤でした
もちろん喉が乾いて震えましたよ~
刺し子を水でこれでもか
ってくらい濡らして寒かったです
今回は三斤でした


刺し子を水でこれでもか


Posted by 骨屋 at 2011年10月11日 00:43
緊張が切れると寒いんですよね~
今は禁止になってると思いますが、私たちの頃は、上半身裸でさらしを巻いて男気を競い、やけどのあとを自慢しあっていたもんです。若かったんですね。でも怪我がなくてなによりでした
今は禁止になってると思いますが、私たちの頃は、上半身裸でさらしを巻いて男気を競い、やけどのあとを自慢しあっていたもんです。若かったんですね。でも怪我がなくてなによりでした
Posted by よっさん at 2011年10月11日 08:02
>よっさん
何がツラかったって・・・もう祭りなのに酒が飲めないんですよ~(TT)
手筒の事故が続いたためにかなり神経質に
なってますね~・・・
もちろん終わったあとは鬼のように飲んだ?
かな・・・
何がツラかったって・・・もう祭りなのに酒が飲めないんですよ~(TT)
手筒の事故が続いたためにかなり神経質に
なってますね~・・・
もちろん終わったあとは鬼のように飲んだ?
かな・・・
Posted by 骨屋
at 2011年10月11日 19:36

無事の生還おめでとうございます!!
緊張と興奮が伝わりました!
お酒が美味しかったでしょうねo(^-^)o
緊張と興奮が伝わりました!
お酒が美味しかったでしょうねo(^-^)o
Posted by すぎうらくだもの アラ還ちゃん at 2011年10月11日 19:51
>すぎうらさん
これで改めて豊橋の一員になれたなぁと思いました
来年は…きっついなぁ
今は余韻に浸り、時間が過ぎてから来年どうするか考えます
これで改めて豊橋の一員になれたなぁと思いました


今は余韻に浸り、時間が過ぎてから来年どうするか考えます

Posted by 骨屋 at 2011年10月11日 22:13
ご苦労さまでした!
もうこれで 虜ですね。
また 来年も・・・♡
もうこれで 虜ですね。
また 来年も・・・♡
Posted by こぶたママ ゆーちゃん
at 2011年10月15日 10:27

ゆーちゃん>
虜かどうかはわからないけど、達成感と安堵感が先で・・・来年やるかどうかはしばらく時間を置いてから考えます。。。
虜かどうかはわからないけど、達成感と安堵感が先で・・・来年やるかどうかはしばらく時間を置いてから考えます。。。
Posted by 骨屋
at 2011年10月15日 14:27
